【特別企画】名馬の蹄跡 ライフ・イズ・ビューティフル号(那須トレーニングファーム)前編

国内障害馬術競技会

[名馬の蹄跡 ライフ・イズ・ビューティフル号(那須トレーニングファーム)前編]

国内外の障害馬術競技会で、「記録」と「記憶」に残る活躍をした「名馬」の歩みを振り返る特別企画『名馬の蹄跡(ていせき)』。第1回は、2018年の全日本障害飛越選手権を制し、日本代表として、2019年のFEIジャンピング・ワールドカップ・ファイナルに出場したライフ・イズ・ビューティフル号(那須トレーニングファーム)。スウェーデンで生まれたブチ毛の馬が、いかにして日本でチャンピオンホースになり、世界最高峰の舞台に立つまでに至ったのか。その道のりを関係者の声を交えながら綴っていく。

衝動買い

2011年3月11日。東北地方を襲った東日本大震災は那須トレーニングファームにも甚大な被害をもたらした。栃木県那須塩原市は震度6の地震にみまわれ、クラブハウスや厩舎は半壊。地震のショックで馬も1頭死んでしまった。それから2ヶ月後、クラブの再建に励む広田龍馬(以下、龍馬/敬略称)のもとに、ある女性会員から相談が持ちかけられた。

「ヨーロッパで馬を買いたいので、ぜひ同行してほしい」

聞けば、その女性会員は、震災を経験したことで命の儚さを痛感。「人生いつ終わるかわからないので、今しかできないことをやりたい」と思い立ち、以前からの夢だった「競技で活躍できる馬」の購入を決心したという。時を同じくして、他の女性会員からも同様の相談があり、龍馬は彼女たちの自馬購入をサポートすべく、スウェーデンに同行することとなった。

数ある生産国の中からスウェーデンを選んだのは、彼の地に自身の盟友であり、ビジネスパートナーでもあるブルース・グーディンがいたからだ。グーディンは4回のオリンピック出場を誇るニュージーランドの障害馬術選手で、龍馬とは20年以上の付き合いになる。彼は龍馬の乗り方や考え方、感性を熟知しており、馬を購入するときには、馬選びや仲介を依頼していた。

現地でグーディンと合流した一向は、彼がセレクトした馬を見て回るべく、スウェーデンの各地へ足を運んだ。そして、あるライディングスクールで「ツール・ド・フランス」という名の馬を紹介されたとき、龍馬は思わず声を荒げた。「ふざけるな! なんだこの馬は! ただのレジャーホースじゃないか!」。強い憤りを感じて、グーディンにクレームをつけたのだ。

「その馬は障害馬術競技ではほとんど見たことがないブチ毛の馬で、ライディングスクールのレッスン馬として活動する他、馬車競技や低いレベルの総合馬術競技に出場しているという話でした。馬車を引いていて、トロッターの血を引く影響なのか、歩様が側対歩のようで、低い障害をなめるように飛ぶ姿はお世辞にも見栄えが良いとは言えない。オーナーにもまったく期待されておらず、売り値も安かった。とはいえ、日本へ空輸する輸送費は200万円近くになりますから、高いお金をかけてこんな馬を連れて帰れるわけがないと腹が立ちました」(龍馬)

スウェーデンでは馬車競技や総合馬術競技に出場していた

ところが、龍馬からクレームを受けたグーディンは猛然と反論。「俺は自信を持ってこの馬をセレクトしているんだ! 文句があるなら自分で乗って確かめてみればいいじゃないか!」と怒鳴り返す。そのため、龍馬は渋々ながらも馬に跨がり、障害を飛んでみることにした。そして、110cm、120cm、130cm、140cm、150cmとバーの高さが上がっていくにつれて、自分の見立てが間違っていたことに気が付いた。

確かに、駈歩にも飛越にも癖があり、普通の人が乗りこなすのは難しい。でも、能力は非常に高く、自分が乗れば大障害までは確実に行けるはずだと確信した。加えて、スウェーデンで馬車を引いていたブチ毛の馬が大障害で活躍する姿を想像すると、ワクワクが抑えられない。龍馬はすぐ妻へ電話をかけて、「面白い馬かいるから、日本に連れて帰りたい」と話をした。しかし、電話を受けた広田思乃(以下、思乃/敬略称)は、夫からの思いもよらない連絡に困惑し、強く反対したという。

「会員さんの馬を買いに行ったはずなのに、なんでそんなことになっているのかとびっくりしました。お金もかかりますし、新しい馬が必要な状況でもありません。そもそも輸送の手配だって何もしていないんだから、『絶対にダメ!』って何度もくぎを刺しました。龍馬さんも『やっぱりそうだよね。わかった』と言っていたんですが…」(思乃)

妻の説得もむなしく、龍馬はその馬を購入した。完全な衝動買いだった。